QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
アウトリーチとよはしA型
一般社団法人高齢者等支援フォーラム

就労継続支援A型事業所

アウトリーチとよはし



2015年02月03日

ほーこインタビュー!その3

はい!みなさま、ごきげんようkao

霹靂!ほーこインタビューicon05のコーナーですhiyoko01

今回は利用者の、静かなるKYさんにお答えいただきましたicon

質問1:最近どうですか?

ぼちぼちです。

質問2:仕事のことで何が大変ですか?

入力間違いがないかの確認に神経をつかいますね。他は、地図つくりが面倒です。

質問3:休みの日は何してますか?

最近はガンプラ組み立ててます。色塗ったり。

なにかひとこと

まぁ頑張りますよ。



とのことで、ゆるくかるーい、霹靂!ほーこインタビューicon05でしたkaoばいばい!  


Posted by アウトリーチとよはしA型 at 12:00
Comments(0)利用者の声

2015年01月30日

ほーこインタビュー!その2

はい!みなさま、ごきげんようkao

霹靂!ほーこインタビューicon05のコーナーですhiyoko01

今回は利用者の、ステキな絵を描くKHさんにお答えいただきましたicon

質問1:最近どうですか?

友人を誘って、喫茶ルーム「奇異珈琲」やってます。営業はしない、ボランティアで。


質問2:仕事のことで何が大変ですか?
調子が良ければ、トイレ清掃や工場にも行きたいが、そうもいかないのがツライ。


質問3:休みの日は何してますか?
骨とう品のコレクションを眺めたりしています。


なにかひとこと

おいしい珈琲をどうぞcoffe


とのことで、ゆるくかるーい、霹靂!ほーこインタビューicon05でしたkaoばいばい!  


Posted by アウトリーチとよはしA型 at 12:47
Comments(1)利用者の声

2015年01月29日

職場見学会inすこやかファーム湖西

きのこたけのこげんきのこkinoko みなさま、ごきげんようkaoアウトリーチとよはし、ナビゲータほーこですicon

静岡県は湖西市、農作物の生産販売を行っている、A型事業所「すこやかファーム湖西」へ行ってきましたhiyoko01

主に自社ブランドの椎茸を栽培しているそうです。おいしいですよね、しいたけkao

 
 

                         


すこやかファーム湖西はとてもいいところでしたicon

うちで、農作業は難しいかなぁ・・・畑でもあれば別だけどkao


では、こんなところで、みなさま、ごきげんよう(´・ω・`)
  


Posted by アウトリーチとよはしA型 at 12:53
Comments(0)勉強会

2015年01月28日

ほーこインタビュー!その1

はい!みなさま、ごきげんようkao

霹靂!ほーこインタビューicon05のコーナーですhiyoko01
利用者さんや、職員さんに突如として、ゆるいインタビューを行いご紹介します!

今回は利用者の、O・J1さんにお答えいただきましたicon

質問1:最近どうですか?

ひいてた風邪もだいぶよくなってきました。


質問2:仕事のことで何が大変ですか?

豊川の工場が忙しくて大変です。続けて行くにはかなり疲れます。


質問3:休みの日は何してますか?

音楽を聴いたり、音楽雑誌を読んだり、テレビみたり、ぼーっとしたりと。まぁこのへんが趣味だね、これが、いちばん落ち着きます。


なにかひとこと

これからも一歩一歩、地道に前進するのみだね。焦らずじっくりやります。

とのことで、ゆるくかるーい、霹靂!ほーこインタビューicon05でしたkaoばいばい!  


Posted by アウトリーチとよはしA型 at 10:59
Comments(0)利用者の声

2015年01月27日

フェルトでサッカーボール作り

趣味の一つにお裁縫。みなさま、ごきげんようkaoアウトリーチとよはし、ナビゲータほーこですicon

 
フェルトでサッカーボールを作成しておりますサッカーボールのでご紹介icon14


           厚紙で作った型紙のまわりをなぞって、五角形と六角形をそれぞれ切り取り・・・
            




             縫い合わせます!白と黒とは限りません、ピンクに青や緑とさまざまですキラキラ
                

                 ひたすらチクチク、裏返して、綿を詰めて・・・で、完☆成icon
                



完成品はどうするんだろ?他の物は作らないのかな??

製作は楽しいですね。では、こんなところで、みなさま、ごきげんよう(´・ω・`)
     


Posted by アウトリーチとよはしA型 at 14:30
Comments(0)作業風景

2015年01月27日

ゴム製品のバリ取り


みなさま、ごきげんようkao 最近何かと忙しいkao アウトリーチとよはし、ナビゲータほーこですよーicon

徐々に暖かくなってきていますねicon01春も目前ですicon


今回は、コチラ!



型に流し込んで作られたゴム製品の余剰部分を取り払う、バリ取りの作業です!

   
     わかりやすい説明の職員のNさんicon12   


    
     手で簡単にちぎり取れるようになってます。細かな部分もありますが・・・手痛くなりますがicon

取りきれなかった部分と部品の繋がった部分をニッパーで仕上げますhiyoko01




一体なんの部品なんでしょうね??


アウトリーチとよはしでは、このほか、ガシャポンの中身詰め、トマト等のパック詰め、などなど内職作業をお手伝いしております。
ご用命の際は、お気軽にご相談くださいface06


では、こんなところで、みなさま、ごきげんよう(´・ω・`)       


Posted by アウトリーチとよはしA型 at 14:30
Comments(0)作業風景

2015年01月20日

トマトのパック詰め

野菜足りてますかー!みなさま、ごきげんようkaoアウトリーチとよはし、ナビゲータほーこですicon

今回は事務所での内職作業、トマトringoのパック詰めをご紹介icon14

  
いろいろな種類のプチトマトをせっせとパックに詰めていきますicon10
 
    
鮮やかになるように5色のトマトを混ぜこぜに入れていきますicon



詰め終わったら、はかりで軽量して、規定のグラムにします。
コツがあるようで、ほとんどの人が、1発で規定のグラムですkao

アウトリーチとよはしでは、このほか、ガシャポンの中身詰め、シソのパック詰め等内職作業をお手伝いしております。
ご用命の際は、お気軽にご相談下さいface06

  


Posted by アウトリーチとよはしA型 at 13:47
Comments(0)作業風景

2015年01月19日

豊川の工場

寝グセは帽子で隠す派。みなさま、ごきげんようkaoアウトリーチとよはし、ナビゲータほーこですicon

今日は比較的暖かいですicon01

今回は、豊川の工場での様子を撮ってきたそうなので、再びご紹介icon14

豊川の工場はペットボトルや空き缶のリサイクル工場です。
街中の缶入れや、そこかしこから集められた缶やビンやペットボトルだそうですよ!



山と積まれたペットボトルとビン、それと缶。
分別されないまま運ばれてくるので、これを分ける作業をします。
    
ジセンキという機械で缶をアルミ缶とスチール缶に分けます。
しかし、ここでも分別されていないので、紛れ込んでいるビンやペットボトルを仕分けします。

主に仕分け作業ですが、他には残った中身を、逆さまにして出したりもするそうです。

飲料の容器にはいろいろありますが、二種類くらいにに絞ればいいのに、って思っちゃいますよね。kao
用途がそれぞれあるんでしょうけど。



では、こんなところで、みなさま、ごきげんよう(´・ω・`)

  


Posted by アウトリーチとよはしA型 at 14:31
Comments(0)作業風景

2015年01月15日

お参りに行ってきました!

好きな俳優は玉木宏さん。みなさま、ごきげんようkaoアウトリーチとよはし、ナビゲータほーこですicon

寒いうえに今日は雨ですねicon03

仕事はじめは、お参りからということで、砥鹿神社に、お参りに行って参りましたface06初詣ってヤツですね。
                

まぁまぁの混み具合でした。露店もチラホラ、ちゃんこ鍋とかじゃがバターとかhiyoko01
なかでもクロワッサンたいやき屋さんは超強気な価格設定でしたkao

ところで神社参拝の礼儀作法として有名な「二礼二拍手一拝」ですが、これって誰が決めたんでしょうね?
何回拍手してもイイじゃないですか。やはりここは奇数回叩きたいところですねicon


では、こんなところで、みなさま、ごきげんよう(´・ω・`)

   


Posted by アウトリーチとよはしA型 at 10:35
Comments(0)イベント行事

2015年01月14日

忘年会を行いました!

みなさま、ごきげんようkaoアウトリーチとよはし、ナビゲータほーこですicon

寒い日がつづきますが、みなさまいかがお過しでしょうか。

去年の年末に行いました、鍋会の様子をご紹介icon14ほんの2週間ほど前の話しですが、去年の年末ですよkao

和気藹々とiconまずは準備ですね。
 


クリスマス会を行わなかったのでケーキも作りましたcake        こっちは利用者G氏作icon
              


                       鍋三銃士を連れてきたよ!
      
                                   

 おいしくいただきましたface06
    

    


8時間のミーティングよりも1回の鍋回の方が協調性がアップするそうですよ!なんかで専門家が言ってたkao

今度は、なにするんだろう、たのしみだなぁ~kao

そんなわけで、今回はこのへんで、それではみなさま、ごきげんよう(´・ω・`)






                


Posted by アウトリーチとよはしA型 at 14:10
Comments(0)イベント行事

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!